きゅうりのピクルスの作り方(簡易版)



 

ピクルス(pickles)って要するに西洋漬け物なのですが... 基本的にピクルス液に野菜を漬け込むだけですのでお手軽です. 余ったキュウリ,人参,大根,カブなどでちょっと作ってみませんか?

 

ピクルス液やピクルスの作り方はかなりバリエーションがあるようです (続きは下の方に書きました). 何度か作ってみてお気に入りの味を見つけられると良いと思います.

 

ちなみに,漬け物つながりということで, 三五八漬けの作り方・野菜バージョン肉魚版・三五八漬けの作り方ぬか漬けの作り方(簡易版) などもありますので合わせてどうぞ(ちょっと違うかな?一番近いのは らっきょう漬けの作り方でしょうか).


  • ●ピクルス液のレシピの例:(分量は適宜加減をしてください. 野菜を容器にぎっちり詰めればピクルス液の量はかなり少量で済みます)
  • ・酢 500cc
  • ・水 100cc(入れない,あるいはもっと少量の水で作る場合もあります)
  • ・スパイスなど分量はお好みで. たとえばローレル(月桂樹の葉っぱ) 2枚,にんにく 2片,粒こしょう 数粒, クローブ 数粒,ディル,タイム,赤唐辛子など. ピクルス用ミックススパイスも市販されています.
  • ・(お好みで,砂糖大さじ2程度)
  • ●漬ける野菜の例:
  • ・キュウリ,キャベツ,ニンジン,ミョウガ,カブ,カリフラワー, パプリカ,タマネギ,キノコ類などピクルス液に浸かる程度の分量. 野菜を複数混ぜるのもOKです(個人的にはキノコ類は加熱が必須と思っています). とりあえず,浅漬けの素につけて食べられる野菜ならOKかなと考えています.
  • ●野菜にまぶす塩 適量

 

  • 道具: ホーローなどの酸に強い鍋,調理器具.
  • 保存容器: 密閉できるガラス瓶など(蓋も金属製ではない方がよいでしょう). 煮沸消毒して,十分に乾燥します.

キュウリなどの前処理をします


キュウリなどをきれいに洗って一口大に切ったら,塩を軽くまぶします. 最初に野菜を切っておくと,味が染みこみやすく,食べるときに切る手間が省けるかも.

 

レシピの例: ピクルス液は酢500cc,水100cc,砂糖大さじ2,ローレル2,3枚,粒こしょう数粒, クローブ1粒,赤唐辛子小1つ,フェンネルシード少々. 砂糖を多くすると酢のきつさを感じさせない仕上がりになります. スパイスは手持ちのもので臨機応変にどうぞ.

キュウリを洗って切ります

一度瓶に入れてピクルス液の目安をつけます


キュウリなどを一度瓶に入れてみます.そこに水を注ぎ, どのぐらい入ったかを計量カップなどで量ります.これがピクルス液の量の目安になります.

 

今回はキュウリ2本と大きめのパプリカ1個分をパイレックスの容器に詰めたら270ccほどの水が入りました.

ピクルス液の準備をします

ピクルス液の準備をします


ピクルス液の材料を全部鍋に入れて数分〜10分程度煮立てます (鍋はもちろんホーローなどの酸に強いものを使いましょう).

 

ピクルス液の準備をします

ピクルス液にキュウリなどを漬けます


ピクルス液が熱いうちに,野菜の水気を絞ってピクルス液に野菜を漬けます. 瓶に野菜を詰めてから,ピクルス液を注ぐと良いでしょう. 野菜がピクルス液からはみ出さないようにしましょう.スパイスは取り除かなくてもOK.

 

熱いピクルス液を使うと,味の浸透は速くなり,早く食べられますが, 野菜の色がわるくなったり,野菜が柔らかくなったりします.

ピクルス液に野菜を漬けます

蓋をして待ちます


キュウリなどがきちんと浸るまでピクルス液を注いだら, 蓋をして味が染みるのを待ちます.

 

今回作ったピクルスの場合は,翌日から食べることができました.

蓋をして待ちます

上にも書きましたとおり,ピクルスとピクルス液(ピックル液)の作り方は色々です. 例えば,最初に塩水に野菜を漬け込んで数日おく作り方もありますし,野菜を茹でてから使う場合も, 塩を振る程度でいきなりピクルス液につける方法もあります.

 

ピクルス液の温度にしても,熱いまま野菜にかける作り方や,冷ましてから野菜をつける方法や, 電子レンジで野菜ごと加熱というものもあります. 水を入れない代わりに塩を大さじ1ぐらい入れてピクルス液は加熱しないという作り方もあります.

 

ピクルス液の味つけも,酢を使うのは大体共通ですが,りんご酢等のフルーツビネガーを使ったり, 砂糖を入れたり入れなかったり, カレー粉を入れてみたり,オイルや中華風香辛料を入れたり, シナモンスティック,ディル,タイムあたりを入れることもあります. というわけで,本当にいろいろありますが, ピクルス液の作り方によって味は変わってきますので,お好みに合わせて調節してください.

 

電子レンジで野菜とピクルス液を加熱するとインスタントピクルスが出来ます.


ピクルスを漬け込む容器について

ピクルスはやはりガラス瓶に詰めると見た目もおしゃれな気がしますが, その場合,このような金属製の蓋の瓶は出来れば使わない方が良いと思います.

 

短期間ならば意外に平気ではありますが,蓋に傷が付いていた場所が, 酢に触れると塗装がはげて落ちたり,変な錆びが付いたりすることがあります.

瓶


一度使ったピクルス液の使い回しはできるという意見もあるようですが,自分はしていないです. 野菜から出た水気で薄くなっていますし,なんとなく野菜に付いている良くないものが 溶け出ているような気がして...(^_^;; あくまでも何となくです. そんなことを気にし出すと,ぬか床なんて使えなくなってしまいますし.


   
インターネットで注文できる生協の宅配パルシステム
▲ただいま組合員募集中です!!